
13:00 - 13:40
UA2
導入事例
東海旅客鉄道株式会社
リニア中央新幹線 500km/h を支える保全 DX への挑戦
中央新幹線開業に向け、リニアの安全運行を支えるため、山梨実験線で保全業務の高品質化・省力化に取り組んでいます。従来の人の注意力に依存した業務から、OutSystems による不具合管理アプリの内製開発、SAP・電子帳票との連携でデータドリブンな保全業務を実現すべく検証しています。当セッションでは、CTC と協働で統合アプリケーションを開発、安全と効率を両立する保全 DX への挑戦の取組について、事例を交えて紹介します。
-
- 成田 恭章 氏
- 東海旅客鉄道株式会社
リニア開発本部 山梨実験センター
-
- 神田 智史 氏
- 東海旅客鉄道株式会社
中央新幹線推進本部 山梨実験センター
主任
-
- 野沢 智
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
中日本SI第4部
課長
-
- 細野 明彦
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
中日本SI第2部
シニアスペシャリスト